応用範囲が広がった感じがします 田口小百合 静岡県 整動鍼 応用 身心和合編 2021年2月14日 今日もたくさんの学びをありがとうございました。 いつもセミナーの後は実技練習で身体が楽になるのですが、今回は初日に受けた「下髎」「次椎」がとても効いて、左半分がとても楽になり、反対に右半分の不調が気になりました。 でも2日目にいろいろな練習をする間にずんずん身体が楽になり、ありがたかったです。 今回は心にもアプロ―チをする技術で更に応用範囲が広がった感じがします。 まだまだ臨床に活かしきれていないので、臨床を重ねてより使えるようになりたいです。 新カポスがとても居心地が良いスペースとなり、ベッドも使え、セミナーがより充実したものになったと思います。
臨床に還元していきたいと思います 楠洋介 東京都 整動鍼 応用 身心和合編 2021年2月14日 「身から心へ」ということで音楽家の精神的な緊張やあがり症にも応用可能な内容でした。 臨床に還元して、また色々試していきたいと思います。
鍼でも明確にアプローチができる事が分かって嬉しい 久野泰裕 東京都 整動鍼 応用 身心和合編 2021年2月14日 臨床の中でモヤモヤしていた部分に光が当たった様でした。 患者さん側の精神的な面であったり、具体的に治療に活かすイメージが出来てさすが応用編だなと思いました。 頭蓋骨や仙骨など、別の治療法でも良く診られている部分が鍼でも明確にアプロ―チが出来る事がわかって嬉しいです。
”身心”和合編、身が先で心が後からついてくる 齋藤将輝 北海道 整動鍼 応用 身心和合編 2021年2月14日 パニック発作を起こした患者の皆さんが「発作が起きた場所に行くと体が固まる」とおっしゃるのですが、いくら心のケアをしても、なかなか改善していかないのは体(身)がまだ治っていないからかも知れないと気付き、今後に生かせそうでワクワクしました。
「整動鍼=デジタルリマスター経絡」である 柳田一 北海道 身心和合編 書籍でも口頭でも再三表明されているように「アンチ古典」ではなくむしろ「整動鍼=デジタルリマスター経絡」である、ということを目の当たりにした気分です。 整動鍼の解明してきた身体のネットワークを理解し切るには時間がかかりそうですが臨床の幅がかなり広がりそうで楽しみです。 自分が次の受講までにもっと復習をしておかないと、と思います。
脊柱の巧妙な連動がしれて感動しました 佐藤祐嘉 北海道 整動鍼 応用 連動思考編 2020年6月8日 脊柱の巧妙な連動がしれて感動しました。 肩こりがとても楽になり、患者さんにも同じ感動を味わってもらえるよう身につけていきます。
時間もたっぷりあったので明日からでも使えそうです 長谷川千花 愛知県 整動鍼 応用 連動思考編 2020年6月8日 今回は少人数制で行われたので、何度も丁寧に教えてもらえました。ボリュームが多かったテキストでしたが、時間もたっぷりあったので明日からでも使えそうです。
脊椎・四肢動物の名残が人間にも残っているので脊柱の動きはとても重要だと思いました 小笠原功一 京都府 整動鍼 応用 連動思考編 2020年6月8日 脊柱の動きがいかに重要で精密なのかということを改めて感じました。 「連動」と言うことだけあって、どこから切り取っても使える内容でした。 動物的な動きと人間的な動きが違う以上「ツボ」の使い方も違うが、脊柱・四肢動物の名残が人間にも残っているので脊柱の動きはとても重要だと思いました。
1線に強烈に作用させる理論がゾクゾクしました 西川隆一 北海道 整動鍼 応用 連動思考編 2020年6月8日 1線に強烈に作用させる理論がゾクゾクしました。 脊柱編と合わせて使用するのが今後の臨床での楽しみです。
通常の鍼灸では学べない身体の見方ができるのが整動鍼の魅力だと思います 野添友之 京都府 整動鍼 応用 連動思考編 2020年6月8日 脊柱を中心とした連動ネットワークの奥深さを知ることができ、更に整動鍼の魅力に引き込まれました。 通常の鍼灸では学べない身体の見方ができるのが整動鍼の魅力だと思います。 美しい連動の世界にただただ感動しました。