一般社団法人 整動協会 ホーム

鍼灸師と柔整師のための鍼灸と整体の実践セミナー Seminar for Acupuncturist and Judo therapist

Japanese Español English
  • 受講したセミナー

    • SEIDO
    • KAPPO

自分が捻挫で苦しんだ経験があり、すごく学びたいセミナーでした

北村優
愛知県
2021年12月5日6日

自分が捻挫で苦しんだ経験があり、すごく学びたいセミナーでした。鍼灸でも捻挫へ施術できるということが信じられなかったことと、実際に鍼をして普通の状態に近い歩行ができたという事実のひみつが知れて嬉しかったです。また、色々な運動器の症状に対応できる内容だったので、すごく勉強になりました。今後の施術に活かしていきたいです。

基礎編を発展させた内容で、更に対応できる疾患が増えました

蔵方三喜
神奈川県
2021年12月5日6日

待ちに待った五体躍動編を迎えることができました。

自分は鍼灸接骨院で業務をしており、側部疾患が多くいらっしゃることがあり、五体躍動編の内容を調べたら、内容と一致していたので、楽しみでしかたなかったです。セミナー内容は足部疾患以外にも基礎編を発展させた内容で、更に対応できる疾患が増えました。

またイレギュラーな訴えにも対応できる考え方も学び、一歩、鍼灸師として成長できたと思います。とても為になるセミナーをありがとうございました。

治療する側の心も余裕をもって臨めそうな内容でした

齋藤将輝
北海道
2021年12月5日6日

連動の方向が一方通行ではなく、更に対側にも影響を及ぼすことで、選択肢が増えて混乱するかと思ったのですが、しっかりと今までの連動を頭に入れながら増えると、治療の手引きや引き出しが増えて、変化がない時でも焦らず、対応できると思えると、治療する側の心も余裕をもって臨めそうな内容でした。

進化していると感じます

石崎将樹
2020年10月11日

今回でオンライン受講は5度目でしたが、毎回、カメラワーク、画角、映像、音声ともに進化していると感じます

とても良い状態で受講できました

ありがとうございました

理解が遅い私にはとても助かっています

宮本美也子
2020年10月11日

新しいテキストの見やすくなった部分や分かりやすくなった部分を見るのが、復習を受ける一つの楽しみになっています。また、オンラインでは一ヶ月間何回も先生の話を聞きながらメモを取ることができるので、理解が遅い私にはとても助かっています。今回もありがとうございました

明日の施術が楽しみです

楠洋介
東京都
2020年10月11日

基礎編だけでもす部に役立つと効果的でしたが、使って良い場面かどうかの絞り込み、鑑別に限界を感じていたところでした。すごく良い玉を1つだけもって猟に出るマタギのような感じ、そんな緊張感でいつも施術に臨んでいました。今回、応用編が乗ったことでもう少し幅のある中でも、少しづつねらいを絞れます。基礎編のツボの的中率が間違いなく挙がると思うので明日の施術が楽しみです

進化を続けているというのが整動鍼の驚くべきところだと思います

柳田一
北海道
2020年10月11日

「もっと先を学びたい!」と同時に「早く帰って試したい!」と思う気持ちが回を追うごとに大きくなります。こんなに高度な内容なのにまだ進化を続けているというのが整動鍼の驚くべきところだと思います

五体躍動編で応用が利くとわかり嬉しい

森田康夫
埼玉県
2021年5月16日

基礎編でしっかり学んだ知識がこの五体躍動編で応用が利くとわかり嬉しい面もありますが、基礎編を細かく覚える必要があるなと実感しました。臨床の現場でパッと考えを組み立てることがこれからの課題です

明日から使っていきたいと思います

岸本英夫
大阪府
2021年5月16日

基礎編あっての応用編だと改めて感じました。基礎編をしっかり復習しないとダメだと思いました。ねんざの治療の玉縁が分かり明日から使っていきたいと思います。手指や足底など患者数が多いのでしっかり復習して実践していきます

運動器疾患のかなりを学びました

大杉美奈
愛知県
2021年5月16日

肘関節の施術は脊柱からアプローチすることを学び、肘の痛みで困っている人が多いので、使えるな、と思いました。同様に足底筋膜炎の人も結構聞くので「私がやります」と言えるように練習しておきます。2日間で運動器疾患のかなりを学びましたので、患者さんに喜んでもらえるようになれると思います