いかに自分のモノにできていなかったのかを痛感した2日間でした 松本泰浩 東京都 整動鍼 応用 取穴復習編 2021年9月26日 改めて、これまでにこんなに多くのツボを学んでいたのだと驚くとともに、いかに自分のモノにできていなかったのかを痛感した2日間でした。肩上五穴や臀上五穴、八稜穴といった(自分には)難しいツボだけでなく、基本中の基本、足三里もきちんと再確認できたのはとてもとても大きな収穫でした。しかしズレまくっていた…。取穴のみのセミナー、いいと思いました。次回も参加します!
また臨床で頑張りたいと思います W・S 神奈川県 整動鍼 基礎 腹背編 2019年9月12日 抽象的な治療ではなく、具体的な治療をしたいと本セミナーを受講して感じました。それを意識してまた臨床で頑張りたいと思います
デモ治療が終わって、頚や肩の動きが良くなっていることを実感できた時が、一番楽しいです 岡田崇 群馬県 整動鍼 基礎 腹背編 2021年9月12日 無意識に押していたツボがたまたま治療穴として提示されていたので、「このツボの重怠さはどこの動きの悪さからくるのだろう?」とワクワクしながら栗原先生のデモ治療を受けることができました。治療を受けている時よりもデモ治療が終わって、頚や肩の動きが良くなっていることを実感できた時が、一番楽しいです
内臓のアプローチで悩まれている人は一度受けてもらえると良さがわかる 杉本英照 愛知県 整動鍼 基礎 腹背編 2021年9月12日 内臓面のアプローチを古典との対話により、とても分かりやすく解説された講座でした。古典が古人の経験の積み重ねであるならば、古人と同じく統計し、古人が考えたことにとても近いのではないかと思います。一つ一つの現象を確認した”事実”の集約であると考えます。多くの古典、伝統的にと呼ばれる団体で多いお話、古典を読み「こうではないか?」というのはわりと”解釈”に近いので内臓のアプローチで悩まれている人は一度受けてもらえると良さがわかると思います
改めて鍼施術にチャレンジしたいと感じました 粕谷純子 茨城県 整動鍼 基礎 腹背編 20201年9月12日 腹診、取穴、刺入の角度等々、丁寧かつ、分かりやすく教えて下さり有難いです。鍼施術から何年も離れていましたが、整動鍼を通じて、改めて鍼施術にチャレンジしたいと感じました。鍼のすごさ、面白さを実感できました
施術効果も高くなり、喜んでいただいております 小嶋栄 神奈川県 整動鍼 基礎 腹背編 2021年9月12日 本来であれば鍼灸師であれば「内臓調整ができるべき」と思いながら、鍼灸学校を卒業しても全然うまくできず、約6年間、諦めていました。あんなにできずに困っていた内臓調整が仕組みと正しい取穴さえ理解できれば、こんなに良い変化を出せるのだと知ってしまうと別のセミナーにはいけません。参加回数を重ねるごとにどんどん鍼灸治療が楽しくなってきました。お陰様で施術効果も高くなり、喜んでいただいております。ありがとうございます!今回で基礎編全てを修了しましたが、練習会にも参加して、次の応用編に臨みたいと思います
アップデートさせたところもあり、参加して良かった 能登谷憲明 埼玉県 整動鍼 基礎 腹背編 2021年9月12日 1年半ぶりの復習で、やはり得る物が多かったです。細かい取穴の方法が忘れがちだったのですが、セミナーに出ることで思い出すことができました。アップデートさせたところもあり、参加して良かったと心から思います。デモに出たり、ペアで練習することで自分のお腹の張りや不安感がどんどん取れていくことに改めて感動しました。勉強会に行っていることもあるおかげか、先生のチェックで渋い表情の栗原先生より、笑顔の栗原先生をたくさん見ることができて嬉しかったです。 今回は少人数だったこともあるのでしょうが、声のかけ方やコツやポイントの耳より情報がたくさん聞けてラッキーでした。次回もぜひこういったお話も聞けると幸いです
ツボの選択の幅が一気に広がったような気がします 石井佑 千葉県 整動鍼 応用 連動思考編 2021年5月30日 今回のセミナーは今までで一番、頭が混乱しました。しかし、ツボの選択の幅が一気に広がったような気がします。1つのツボが全身にもたらす影響がパズルが組み合わさるように広がり、マクロな目線で考えるきっかけとなりました。今まで学んだツボを見直し、自分なりにも連動図を作りたいと思います。雑談の中に臨床での話があり、続けてほしいと思いました
再々受講の必要性を痛感しました 松本泰浩 東京都 整動鍼 応用 連動思考編 2021年5月30日 これまでも自分なりに一所懸命ついて行こうとやってきましたが、なかなか今回もハードルは高く、再受講、再々受講の必要性を痛感しました。ただ、ようやくですが、一つ一つの取穴に左右され過ぎず(正確であろうことが大切ですが)それぞれのツボが導いてくれる法則性をしっかりつかむことにも意識を振り向けられるようになりつつあるのかなと感じています。焦らず、末永くお付き合いさせていただきます
新しい発見と共にさらに可能性が広がる内容であった 三宅雄生 東京都 整動鍼 応用 連動思考編 2021年5月30日 五体躍動編に続き、2つ目の応用編でしたが、基礎編の内容も随所に現れてきたので、基礎からの連動がこれほどまで全体に波及しているとは…また新しい発見と共にさらに可能性が広がる内容であった。連動という複雑さはあるもののツボに当たれば変化はしっかりと出るので、取穴の正確性や触診の技術は磨き続けなければいけないなど改めて感じた。より取穴は難しくなったが、講師の方々から丁寧に教えていただけるので、ありがたい。ちょうどなかなか取れない難しい腰痛患者さんがいますので、今回の内容を元にチャレンジして、一人でも多くの患者さんを良くしていこうと思います