鍼灸というものがより好きになりました 竹内敦 愛知県 はり・きゅうhitohari 整動鍼 応用 五体躍動編 資格を取って、治療の軸ができてくると臨床が楽しくなってきます。 もともと苦手意識があった東洋医学の理論も、整動鍼の理論を通して見ることですんなり理解できた部分もあり、鍼灸というものがより好きになりました。
肩甲骨への鍼がスポーツのパフォーマンスアップにつながります 市川雅裕 愛知県 ふくぎ鍼灸院 整動鍼 応用 五体躍動編 肩甲骨へ鍼をすることで、重心に変化をもたらすことができるということが、治療だけでなくスポーツでのパフォーマンスアップにつながり新しい鍼灸に発展していけばいいと思います。
鍼の可能性がさらに広がりました 片岡興輔 岡山県 しらお鍼灸院 整動鍼 応用 五体躍動編 今回でやっとスタートラインに立てたと思うので、臨床で使いこなせるように日々精進していきたいと思います。 臀上五穴、手首、足首の関係性など、とても勉強になり、鍼の可能性がさらに広がりました。
足首、手首の症状、外反母趾へのアプローチの選択肢が増えました 佐々木顕子 神奈川県 整動鍼 応用 五体躍動編 今まで学んできたことを駆使しても解決しなかった足首、手首の症状、外反母趾のトラブルに対するアプローチの選択肢が増えて嬉しいです。 パズルがハマった感がありますが、まだまだ抜けているところが多いので、しっかり復習していきたいです。
今までとは違う、マクロな視点で身体を見られます 三林誠 三重県 整動鍼 応用 身心和合編 身体をマクロで大きな視点で見れるようになれて、今までと違う視点で見れるようになると思うと明日から楽しみになります。 一日半、熱くなりっぱなしでした。
今までで一番歓声が大きかったセミナーでした 熊谷佳巳 東京都 整動鍼 応用 身心和合編 今までのセミナーで一番歓声が大きかったと思います。 冷えと呼吸の治療が知りたかったのでとても学びの大きな内容でした。 今後は復習や活法に出て、理解を深めていきたいと思います。ありがとうございました。
全身が繋がり、多岐に渡る治療ができそうです 亀山広一 兵庫県 整動鍼 応用 身心和合編 今まで対応できなかった冷え性や呼吸器の症状にアプローチできる可能性が見え、早く臨床で使いたいと思いました。 全身が繋がり、多岐に渡る治療ができそうです。
八髎穴、前腕、肘周囲のツボの作用範囲に感動させられました 紅露 啓太郎 兵庫県 紅露養生院 整動鍼 応用 身心和合編 復習での参加は、すでに内容は頭に入っているので、自分の抜けているところをピックアップできることに意義を見出しています。 八髎穴、前腕、肘周囲のツボの作用範囲には改めて感動させられました。 栗原先生の一挙手一投足をゆっくり観察できたことが収穫です。
整動鍼セミナーの中で1番内容が濃く、ボリュームがすごいです 山本優太 北海道 ととのえ鍼灸院 整動鍼 応用 身心和合編 2回目の受講でしたが、1回目で理解できなかったところが理解できました。 整動鍼のセミナーの中で1番内容が濃く、ボリュームがすごいです。 世間でいういわゆる「鍼灸」を学べる内容だと思いました。
整動鍼のポテンシャルの大きさと広がりを改めて実感できました 山口乾 東京都 整動鍼 応用 身心和合編 整動鍼のセミナーの中でももっとも驚きが大きかった編でした。 内容の深さ、ボリュームの多さもさることながら、既出のツボが各種の連動系で繋がっていく様子に圧倒されたことを思い出します。 今回は復習でしたが、連動のつながりと適応症状の幅の広さから整動鍼のポテンシャルの大きさと広がりを改めて実感できたように思います。
整動鍼の醍醐味である「即効性のツボ」に出会った時の瞬間が最高でした 武石嘉一郎 福岡県 タケイシ鍼灸治療院 整動鍼 応用 身心和合編 整動鍼の醍醐味である「即効性のツボ」に出会った時の瞬間が最高でした。特に下髎は別格でした。 基礎編とは違い自分で考えて効果を感じられるところが楽しかったです。 まだまだ練習不足ですがもっと楽しくできるように努力したいです。ありがとうございました。
「自律神経失調症」への治療を学ぶことができました 田代翔 群馬県 整動鍼 応用 身心和合編 2019年10月1日 今までのセミナーでは運動器系の症状へのアプローチが多かったと思いますが、今回は、病院で「自律神経失調症」と診断されてしまうような症状への治療を学ぶことができました。 悩みの深い患者さんにも対応できるようになると思うので、とても自信がつきました。
ケガで復帰が遅れたり、引退に追い込まれるスポーツ選手が減ると思います 杉山英照 愛知県 スギヤマ治療院 整動鍼 応用 五体躍動編 2019年9月30日 非常に合理的に考えられた理論から即効くツボの世界に今回も満足でした。 この五体躍動編の内容は、一つのケガで復帰が遅れたり、引退に追い込まれてしまうスポーツ選手も減ると思います。 また、ただ揉まれに行くけれど、良くならないと悩まれている方たちも明るく楽しく生活していただけるような、鍼灸の価値をダイレクトに伝えられるような内容でした。
鍼がない状況でも人の役に立てると思いました 若林耕 北海道 アネストsin灸院 活法整体 基礎 腰痛編 2018年5月13日 鍼がない状況でも、腰の痛みで困っている人の役に立てると思いました。 個人的には、運動選手の試合前の調整などに、とても良いと感じました。 効果を出すには練習が必要になると思いますが、楽しみながらコツコツと勉強していきたいです。
まさに鍼灸業界におけるパラダイムシフトです 洲崎和広 北海道 すのさき鍼灸整骨院 整動鍼 応用 身心和合編 2018年6月18日 ~動きで心を整え超自然体に導く~身心和合編はまさに鍼灸業界におけるパラダイムシフトです。 のぼせを解消する実践がありましたが、冷えている部分に遠赤外線やお灸で温めるという考えが、冷えている部分に熱を誘導するという新たな視点を持つことができました。 手のツボが足のふくらはぎに効果があったり教科書や臨床で学ぶことができない未踏の部分を切り開けて良い時間でした。