古典に一度戻って、基本的なことを忠実に再現している 宮坂陸矢 愛知県 整動鍼 基礎 腹背編 2022年3月27日28日 今回、一番学んだことで印象に残っているのは、「胃経」は「胃」ではないと分かったことです。整動鍼は新しいことをしているのではなく、古典に一度戻って、基本的なことを忠実に再現しているのだと分かり、改めてすごいなと思いました。
内臓疾患は苦手なので参加して良かったです 西山幸佑 愛知県 整動鍼 基礎 腹背編 2022年3月27日28日 取穴の重要性、難しさ、奥深さをより感じたセミナーでした。考えすぎるのも良くないのではないかと思いますが、少しずらしただけでまるで違う結果が出ると、その重要度を感じずにはいられません。復習用動画を繰り返し見ます。内臓疾患は苦手なので参加して良かったです。
オンラインの受講は余裕をもってメモができるところ 北村優 オンライン 整動鍼 基礎 四肢編 2022年3月14日15日 オンラインの受講は余裕をもってメモができるところが自分にとっては一番うれしいです。気になったことを質問することができたり、今回はオンラインで他の受講生の方が色々と質問をされていて自分では気づかない疑問などを持っていることも勉強できるので、得した気分でした。 今回からは、骨模型もありイメージもしやすくしていただいたので大満足でした。ありがとうございました。
臨床で悩んでいたことも教えていただいてありがたかった 川﨑晃子 岡山県 整動鍼 基礎 四肢編 2022年3月14日15日 臨床で悩んでいたこともたくさん質問できて教えていただいてありがたかったです。 坐骨神経痛も太ももにしびれが感があったのですが、すっきりでびっくりしています。 しばらく仕事でベトナム、ハノイに行くようになりましたので(ビザがとれたら) 次回、いつ参加できるかわからないのですが、頑張って治療も続けて行きます。 大変お世話になりました。
非常に高い効果と再現性に驚きました 山元大樹 東京都 整動鍼 基礎 四肢編 2022年3月14日15日 1,5線という概念が新しく、非常に高い効果と再現性に驚きました。学ぶことが増えるほど現場の患者さんに対するアイデアがどんどん湧いてきてすぐに実践したい気持ちになりました。
臨床が楽しくなりそうです 丹羽裕樹 神奈川県 整動鍼 基礎 脊柱編 2022年2月21日 腰痛だけでも様々な症例に対して各々の施術法などきめ細かい取穴方や施術法に対応した内容で、これらを自分の技術として得られると臨床が楽しくなりそうです。 鍼の効果に客観性があるのがGOOD!です。「効いた気がする」ではなく、効かない時は「効かなかった」と言える雰囲気は良いと思います。
より具体的な動きに対応した内容だった 西山幸佑 愛知県 整動鍼 基礎 脊柱編 2022年2月21日 栗原先生が何度も言われていた「即効性」を体感できたセミナーでした。入門編でも即効性はありましたが、より具体的な動きに対応した内容だったので、より強く感じられたんだと思います。 前回、セミナーに参加した時も思いましたが、教科書に載っていないツボをこれだけ見つけられたのは、本当に頭が下がります。1日でも早く自分のものにできるよう、二日間で学んだ内容の復習、練習をします。
課外授業で栗原さんに普段は聞けないことを聞けたのが良かったです 金山秀樹 広島県 整動鍼 臨床 張力連綿編 2022年1月16日17日 もうこれ以上ないくらい、あらゆる体の部位が全て習って施術できるようになったと思います。というかできるように落とし込んで行きたいと思います。個人的には課外活動で栗原さんに普段は尋ねないと聞けないところが聞けたのが良かったです。いろいろ臨床に活かしていこうと思います。
課外活動もすごくためになる内容 石川裕基 香川県 整動鍼 臨床 張力連綿編 2022年1月16日17日 理論実践編、基礎、応用で学んだことより更に細かい連動図を学び、感動と同時に選択肢がとても増えるので、考え方を整理しないといけないなと思いました。また、今回のセミナーで改めて感じたことは、3線や4線や5線、足の合穴の取穴など今まで学んだ内容がとても大切なので復習していきます。 課外活動もすごくためになる内容ですが、鍼灸師にとってはとても大切なことを学べたので、より来て良かったと思いました。ありがとうございました。
栗原先生のものすごい努力と情熱が感じられました 岸本英夫 大阪府 整動鍼 臨床 張力連綿編 2022年1月16日17日 毎回のセミナーで驚きがありますが、この張力連綿編はより一層連動の凄さに驚かされました。栗原先生のものすごい努力と情熱が感じられました。正直、頭の中はゴチャゴチャですが、復習しなおし、臨床につなげていきたいと思います。