一般社団法人 整動協会 ホーム

鍼灸師と柔整師のための鍼灸と整体の実践セミナー Seminar for Acupuncturist and Judo therapist

Japanese Español English
  • 受講したセミナー

    • SEIDO
    • KAPPO

古典に一度戻って、基本的なことを忠実に再現している

宮坂陸矢
愛知県
2022年3月27日28日

今回、一番学んだことで印象に残っているのは、「胃経」は「胃」ではないと分かったことです。整動鍼は新しいことをしているのではなく、古典に一度戻って、基本的なことを忠実に再現しているのだと分かり、改めてすごいなと思いました。

内臓疾患は苦手なので参加して良かったです

西山幸佑
愛知県
2022年3月27日28日

取穴の重要性、難しさ、奥深さをより感じたセミナーでした。考えすぎるのも良くないのではないかと思いますが、少しずらしただけでまるで違う結果が出ると、その重要度を感じずにはいられません。復習用動画を繰り返し見ます。内臓疾患は苦手なので参加して良かったです。

オンラインの受講は余裕をもってメモができるところ

北村優
オンライン
2022年3月14日15日

オンラインの受講は余裕をもってメモができるところが自分にとっては一番うれしいです。気になったことを質問することができたり、今回はオンラインで他の受講生の方が色々と質問をされていて自分では気づかない疑問などを持っていることも勉強できるので、得した気分でした。

今回からは、骨模型もありイメージもしやすくしていただいたので大満足でした。ありがとうございました。

臨床で悩んでいたことも教えていただいてありがたかった

川﨑晃子
岡山県
2022年3月14日15日

臨床で悩んでいたこともたくさん質問できて教えていただいてありがたかったです。

坐骨神経痛も太ももにしびれが感があったのですが、すっきりでびっくりしています。

しばらく仕事でベトナム、ハノイに行くようになりましたので(ビザがとれたら)

次回、いつ参加できるかわからないのですが、頑張って治療も続けて行きます。

大変お世話になりました。

非常に高い効果と再現性に驚きました

山元大樹
東京都
2022年3月14日15日

1,5線という概念が新しく、非常に高い効果と再現性に驚きました。学ぶことが増えるほど現場の患者さんに対するアイデアがどんどん湧いてきてすぐに実践したい気持ちになりました。

臨床が楽しくなりそうです

丹羽裕樹
神奈川県
2022年2月21日

腰痛だけでも様々な症例に対して各々の施術法などきめ細かい取穴方や施術法に対応した内容で、これらを自分の技術として得られると臨床が楽しくなりそうです。

鍼の効果に客観性があるのがGOOD!です。「効いた気がする」ではなく、効かない時は「効かなかった」と言える雰囲気は良いと思います。

より具体的な動きに対応した内容だった

西山幸佑
愛知県
2022年2月21日

栗原先生が何度も言われていた「即効性」を体感できたセミナーでした。より具体的な動きに対応した内容だったので、より強く感じられたんだと思います。

前回、セミナーに参加した時も思いましたが、教科書に載っていないツボをこれだけ見つけられたのは、本当に頭が下がります。1日でも早く自分のものにできるよう、二日間で学んだ内容の復習、練習をします。

鍼は人の身体に即時に良い影響をおよぼくことができる貴重な技術

岡田崇
群馬県
2021年10月25日

「鍼の効能はプラセボ」だの「○○鍼が一番得意です」と豪語する人が多い中で、ここまで真摯に鍼と向き合って教えて下さるセミナーはそうそうないと思います。鍼は人の身体に即時に良い影響をおよぼくことができる貴重な技術なのだと感じているので、これからもしっかり学ばせて頂こうと思っています。

従来学んできた理論を遥かに超えた実用性を感じました

粕谷純子
茨城県
2021年10月25日

双連動の仕組みが面白く、従来学んできた理論を遥かに超えた実用性を感じました。特にめまいのタイプ別に脊柱を触診し、かかとという局所から離れた場所からツボを探して、正確に刺入すると、変化が起きるという内容に驚きつつも施術の幅が拡がることができ感動しています。また、脊柱のツボに刺鍼するとかかとに作用する点も連動がいかに人体において大事な役割を担っているか知ることができました。

脊柱の動きが大切になっていると理解できました

宮坂陸矢
愛知県
2021年10月25日

脊柱編ではそれぞれの脊柱に対応した24個のツボがあり、覚えるのや取穴が大変でした。その脊柱の高さによって使うツボが変化してくるため、脊柱の取穴が間違っていると結果は全く違うところに効果が出てしまうため、整動鍼は改めて取穴が命だなと思いました。脊柱は人の成り立ちをたどっていくと、一番の根本になっていて、手を動かすにしろ足を動かすにしろ、脊柱の動きが大切になっていると理解できました。これからは勉強会にも出られるので、取穴の練習を頑張ります。