従来の鍼灸と根本的に違うのは、筋肉や骨格を操る連動系に作用することです。
活法は柔術の裏技として継承されてきました。その歴史から整体との関係が見 えてきます。
協会を運営している事務局の紹介です。
2018年1月27日
代表の栗原誠です。 去る1月20日(土)は、診療を17時で終え(本来は20時)、群馬を出発しました。愛知県名古屋市にある「ふくぎ鍼灸院」に向かうためです。ふくぎ鍼灸院の院長、北川直樹先生は当協会の理事で経営支援...
2018年1月29日
伝達系と連動系 はじめまして。 整動協会で映像教育部を担当している谷口一也です。 愛媛県松山市で鍼灸院を営んでいます。 これから定期的にブログも書いていく予定です。どうぞよろしくお願いしま...
2018年1月15日
代表の栗原誠です。 昨日は、役員(理事)と公認勉強会主催者が東京に集まり、整動鍼の技術研修をやってきました。講師としての力をつけるために設けた機会です。今回のように全国の役員が集う機会は多くないので新鮮でした。...