従来の鍼灸と根本的に違うのは、筋肉や骨格を操る連動系に作用することです。
活法は柔術の裏技として継承されてきました。その歴史から整体との関係が見 えてきます。
協会を運営している事務局の紹介です。
2018年8月25日
鍼灸師の皆さんへ 9月1日より、整動協会は、鍼灸師のための有料会員サービスとして再スタートします。 もともと、整動協会は整動鍼を学んだ鍼灸師のコミュニティとして設立されました。 そのため、入会には整動鍼...
2018年3月4日
代表の栗原誠です。 今回は、鍼灸師である前に一人の人間という立場から書かせて頂きました。役立つ話ではありませんが、代表である私がどのような気持ちで、会の代表を務めているのか知っておいて頂きたくて書きました。 ...
2018年11月21日
鍼灸師は結果が全て 鍼灸師ってやはり技術職。 それも鍼の打ち方で評価されるのではなく、「患者さんの抱える問題を解決する技術」が評価される仕事です。 芸能人は歯が命、鍼灸師は結果が全て。 だから、み...